ベストイースタッフブログ

ベストイーは、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

ベストイー ベストイーオススメ商品

夏の疲労の原因「活性酸素」の除去に有用なサプリメント

投稿日:2018年9月7日 更新日:

こんにちは、ベストイーです!

 

だんだんと秋の気配を感じる季節になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏の終わりは疲労が蓄積され、生活習慣病(動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞、がん、糖尿病、アトピー性皮膚炎、白内障など)の原因となる「活性酸素」の増加や免疫力の低下をまねきやすいため、体調を崩しやすい時期でもあります。

 

+++ 活性酸素ってなぁに? +++

活性酸素とは人間が酸素を体内に取り入れ、エネルギーを生成するときに発生する物質のことです。

外部から侵入してくる菌や微生物を排除してくれるなど、人間の体内で必要に応じて作られる有益な物質ですが、良い働きをする反面、反応性の強い物質のため、体内の細胞を傷つけ、体内にある他の物質と反応してしまい【過酸化物質(活性酸素によって酸化させられた

コレステロールや中性脂肪といった脂質)】という脂質のサビを作るなど、健康への悪影響も及ぼしてしまいます。

※活性酸素をそのままにしておくと、DNAにも害を与えてしまいガンや老化にも大きく関わっていると言われています。

 

そこで今回はベストイーで取り揃えた「活性酸素」の除去に有用なサプリメントをご紹介いたします♪

 

 

▼L-グルタチオン100mg

L-グルタチオン100mg[Swanson社製]

グルタミン酸、システイン、グリシン3種のアミノ酸からなる化合物。

活性酸素によるダメージから体を守る抗酸化作用が有用とされ、その抗酸化力はポリフェノールやカテキンの数倍ともいわれています。

 

▼ルチン250mg

 

ポリフェノールの一種で強い抗酸化作用に優れています。

強い抗酸化作用や血流促進に有用で、血液をサラサラにして血圧を下げる効果が高いといわれています。

 

▼ビタミンC1000mgウィズローズヒップ

ビタミンC1000mgウィズローズヒップ(VitaminC1000mgWthRoseHips)[スワンソン社製]

抗酸化作用があるビタミンCは、美容や健康に欠かせない成分。

ビタミンCにローズヒップを加えることにより、ビタミンCの吸収や抗酸化作用を高めるように設計されています。

 

▼(LE)アスタキサンチンwithリン脂質

(LE)アスタキサンチンwithリン脂質(Astaxanthin4mg with Phospholipids)

β-カロテンと同じカロテノイドの一種で、人体内では合成できない成分。

活性酸素を除去する強力な抗酸化力があるとされその抗酸化力は、ビタミンCの100倍、ビタミンEの1000倍といわれています。

 

 

老化や疲労の原因となる「活性酸素」を除去してくれる食事やサプリメントを積極的に摂取して夏の疲れを吹き飛ばしましょう!

 

以上、ベストイーでした。

-ベストイー, ベストイーオススメ商品
-, , , , ,

関連記事

ふさふさ生活を応援★

皆さんこんにちは、ベストイーです。 今回のブログは、髪にお悩みの方向け!ベストイー取扱いの、ヘアケア商品について、おすすめのものをまとめて紹介していきたいと思います♪ それではさっそく紹介していきまし …

続きを読む

つら~い冬場の肩こり。対策はベストイーにおまかせ!

冬になると、なんだか肩が重くなる・・・そんな方、いませんか?   肩こりの原因は日々の姿勢や目の疲れ、運動不足、生活習慣などが挙げられますが、冬場は気温が下がることで、そこへ血行不良+服の重 …

続きを読む

BIHAKUENの新美容液「アクアパワーセラム」がすごい!その秘密は…

  みなさまこんにちは! ベストイーです。   早いものでもう12月。今年も残すところあとわずかですね。 毎年のように言いますが、この時期はイベント盛りだくさん、 仲間と集う機会が …

続きを読む

ベストイーが新生活を応援!春のビッグセール開催!

皆さんこんにちは、ベストイーです♪ 今回は春の新生活応援キャンペーンについてのお知らせです。   春の新生活応援キャンペーンでは なんと70種類以上の商品が、最大40%off!   …

続きを読む

位元堂漢方で、季節の変わり目も元気に!

皆さんこんにちは、ベストイーです。   日中と夜の寒暖差が激しくなるこれからの季節は、いつも以上に体調に気を使いたい季節。何もしなくても日中と夜の気温の変化に対応するために、体はいつも以上に …

続きを読む